高齢者が住みなれた地域で、安心してその人らしい生活を継続できるよう、介護をはじめ、福祉、医療などさまざまな面から支える地域の拠点として、米子市内7箇所に設置されています。 保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門職が、高齢者への総合的な支援を行います。 地域包括支援センターは、地域の中核機関として高齢者の状態に合わせて必要なサービスが提供されることを目指しています。
こんな時はご相談下さい。
生活機能の低下がみられる方に、介護予防事業の利用支援を行います。
高齢者や家族などから相談を受け、介護保険サービスをはじめ、さまざまな制度の利用や関係機関の紹介など、総合的な支援をします。
高齢者に対する虐待の早期発見や防止への対応、成年後見制度等の活用支援をします。
高齢者を支援する機関とのネットワークの構築や地域のケアマネジャーに対する支援をします。
営業時間(窓口対応可能時間)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時30分
※上記以外の時間帯、土日祝日も電話が繋がります
電話:(0859)56-1118
FAX:(0859)56-3338